金子凱彦の野鳥調査  26
                                      日野の自然を守る会 金子凱彦

●東豊田緑地保全地域の野鳥調査
<調査地とコース>
同保全地域は日野市のほぼ中央部に細長く広がる日野台地の段丘崖の一部で、1975年に東京都により緑地保全地域に指定されました。東豊田3丁目、多摩平2丁目、7丁目に隣接した黒川清流公園、多摩平第6公園、清水谷公園の約60,000uの雑木林です。黒川清流公園の崖下には数カ所から湧水が流れており、池が4カ所あります。東から「ひょうたん池」、「大池」、「わきみず池」、「あずまや池」の名が付いています。
調査は黒川清流公園の東端の中央線脇にあるひょうたん池から西へ黒川防災広場(汚水処理場跡地)、第6公園、山王下公園、清水谷公園の池まで約1.7kmのコースを1時間で歩き、その間に出現した野鳥の種類と数を記録します。


黒川清流公園内の表示板に説明を増やし作成


調査日 2009年12月10日 晴れ、無風 

<調査結果>
(1)マガモ4(♂3♀1)  (2)カルガモ9  (3)キジバト10  (4)キセキレイ1  (5)ハクセキレイ1  (6)ヒヨドリ19   (7)ジョウビタキ2(♂♀)  (8)ツグミ5  (9)ウグイス2   (10)ヤマガラ1  (11)シジュウカラ10  (12)メジロ16   (13)ムクドリ9  (14)オナガ10+   (15)ハシボソガラス3  (16)ハシブトガラス1  (17)ドバト15+

<備考>
・ジョウビタキは大池北側の林の中で♂、黒川防災広場で♀を観察しました。
・ヤマガラは単独で移動しており、本日はカラ類の混群には出会いませんでした。
・林内の熟した柿の実をヒヨドリ、ツグミ、メジロ、ムクドリ、オナガが食べていました。初冬の雑木林では柿は貴重な食料です。


調査日 2009年12月19日 快晴、無風 ただし寒い 

<調査結果>
(1)マガモ6(♂4♀2)  (2)カルガモ11  (3)キジバト6  (4)アオゲラ1  (5)コゲラ1  (6)キセキレイ1  (7)ハクセキレイ1 (8)ヒヨドリ9  (9)ルリビタキ1♂  (10)ツグミ5   (11)エナガ5  (12)ヤマガラ1 (13)シジュウカラ9  (14)メジロ22±    (15)カシラダカ10+  (16)ムクドリ4   (17)オナガ15+  (18)ハシボソガラス3  (19)ハシブトガラス1 (20)ドバト16

<備考>
・昨日、本日と底冷えのする寒さが続く。期待通り?冬鳥が出揃いました。わきみず池付近にてルリビタキの雄を観察する。ブルーの薄い個体です。
・メジロ20羽程の群にコゲラ1羽、ヤマガラ1羽、シジュウカラ5羽が混じる。
・黒川防災広場で10羽程のカシラダカを観察する。この広場では11月にカワラヒワを観察したが、12月になると姿を見なくなってしまった。


調査日 2009年12月28日 くもり、無風

<調査結果>
(1)マガモ7(♂4♀3)  (2)カルガモ5  (3)キジバト8  (4)アオゲラ1  (5)キセキレイ2 (6)ヒヨドリ8  (7)ジョウビタキ2♂  (8)ツグミ3  (9)ウグイス1  (10)エナガ3+     (11)ヤマガラ3+  (12)シジュウカラ11+  (13)メジロ4+  (14)ムクドリ8   (15)オナガ5+  (16)ハシボシガラス3  (17)ハシブトガラス3  (18)ドバト11 (19)ガビチョウ1  

<備考>
・エナガ3+、ヤマガラ3+、シジュウカラ5+、メジロ2+の混群に出会う。高木の樹冠部をせわしげに、早いスピードで移動していたので、正確な数は記録できませんでした。
・黒川防災広場で前回同様のカシラダカを期待しましたが、1羽も確認できませんでした。


調査日 2009年12月30日 晴れ、無風

<調査結果>
(1)マガモ5(♂3♀2)  (2)カルガモ8  (3)ツミ1  (4)キジバト7  (5)カワセミ1       (6)キセキレイ1  (7)ヒヨドリ11  (8)モズ1  (9ツグミ2  (10)ウグイス2  (11)シジュウカラ7  (12)メジロ9 (13)ムクドリ1 (14)オナガ1  (15)ハシボソガラス2  (16)ハシブトガラス2  (17)ドバト8  

<備考>
・ヒヨドリを追うツミを観察する。狩りは失敗し多摩平方向に飛び去る。ツミを見るのは久しぶりです。
・黒川公園内の柿の実はほぼ食べ尽くされました。


(観察会のお知らせ)

●より鳥みどり観察会・第12回
『黒川清流公園でニューイヤーカウント』
1月は最も野鳥の多い季節です。昨年同様に冬の雑木林で、鳥の数を数えてみましょう。もちろん、野鳥を見て楽しむだけでも結構です。この季節は意外な冬鳥に会えることもあります。

日 時  1月10日(日) 雨天中止
集 合  中央線豊田駅北口 9時
解 散  現地 昼ごろ
持 物  寒くない服装、あれば双眼鏡
参加費  大人300円
担 当  金子凱彦 小久保雅之 村岡明子

●詳細は会報「日野の自然」1月号か、本会HPをご覧下さい。

●より鳥みどり観察会・第13回
『いろとりどりの冬鳥たち』
冬の雑木林を彩る赤・青・黄色、色とりどりの鳥たち。明るくなった冬の七生
公園で、野鳥を中心に丘陵地の自然を楽しみましょう。

日時  214日(日)
集合  京王線・多摩動物公園駅前 午前9時
解散  現地 昼ごろ
持 物  寒くない服装、あれば双眼鏡
参加費 大人300円
担 当 村岡明子 金子凱彦

●より鳥みどり観察会・第14回
『早春の浅川で野鳥観察』(仮題)
日時 3月22日(月)休日
※詳細は次回お知らせします。